• トップページ
  • インフォメーション
  • 当重心事業所について
  • 療育プログラム
  • 写真
  • スタッフ紹介
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • 事業所情報
  • 音楽療法
  • 感覚あそび・感触あそび
  • 自己評価結果等の公表の義務付けについて
Dr.シロクマの重症心身障がい児童放課後等デイサービス採用情報 採用情報  Dr.シロクマの重症心身障がい児童放課後等デイサービス会社概要 会社概要
お問い合わせ
06-6910-1200
営業時間:月曜日~土曜日10:00~17:00
お問い合わせ

大阪 谷町四丁目の重心事業所 Dr.シロクマの重症心身障がい児童放課後等デイサービス

  • TOPTop
  • 特徴about
  • 療育プログラムprogram
  • スタッフ紹介staff
  • 写真
    Landscape
  • ブログ
    blog
  • 詳細情報
    Office info

療育プログラム

3年、5年、10年後
財産になる療育を

各スタッフの専門性を活かしながら、 お子さん一人ひとりの目標や、
その日の体調にあったプログラムを 実施していきます。

療育プログラム一覧

音楽療法

合唱のイメージ

音・楽器など使って音楽による療法を行います

音楽療法の
詳細はこちら

言語聴覚療法

りんご絵に指さしイメージ

言葉をはぐくむための基礎づくりを支援します。

運動療法

歩く男の子イメージ

体を動かすことによって姿勢を保つような活動を促し、運動の自発性を引き出します

感覚あそび

スクイーズイメージ

様々なモノを触ったり、掴んだりして、感覚・感触を体験するあそびを行います。

感覚あそびの
詳細はこちら

パソコン学習

パソコン学習イメージ

それぞれの子供に応じたパソコン学習を行います。

創作活動

子供の創作イメージ

折り紙・お絵描きなどの創作活動をすることで想像力を育みます。

意思表示トレーニング

意思表示トレーニングのイメージ

意思表示のトレーニングをすることで コミュニケーション能力を育みます

脳性麻痺リハビリ訓練

歩行器で歩くイメージ

体を使うことで脳機能が発達し  広範な脳障害でも訓練により代償機能の向上するリハビリ訓練

シロクマデイ一日のスケジュール

ごぜんの部

10:00 開所 ご自宅にお迎え
10:30 事業所到着・体調チェック
11:00 朝の会・余暇活動
(散歩・おもちゃで自由遊びなど)
12:00 昼食(持参)

ごごの部

13:00 放課後デイスタート
(学校へお迎え)
14:00 放課後デイ利用児到着
体調チェック
14:30 個別プログラム
(音楽療法・言語聴覚療法など)
15:00 終わりの会・休息
15:30 おやつ(持参)
16:00 集団プログラム
(創作活動・音あそび・ふれあい遊びなど)
16:30 帰宅準備
17:00 閉所 ご自宅へお送り

シロクマデイサービスの設備紹介

送迎車

送迎車のイメージ

送迎車にてお近くまで送迎いたします。 距離については相談の上、決めさせて頂きます。

屋上

屋上のイメージ

屋上にて体を動かすことによって、タイミングよく動いたり、 力の加減をコントロールしたりするなどの運動を調整する能力を育みます。

エレベーター

エレベーターのイメージ

エレベーターは車椅子・バギーなどが対応可能になっており、安心して通所頂けます。

↑
  • トップページ
  • インフォメーション
  • 当重心事業所について
  • 療育プログラム
  • 写真
  • スタッフ紹介
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • 事業所情報
  • 音楽療法
  • 感覚あそび・感触あそび
  • 自己評価結果等の公表の義務付けについて
Dr.シロクマの重症心身障がい児デイサービス | 大阪 谷町四丁目 重症心身障がい児放課後等デイサービス
〒540-0026
大阪府内本町1-2-8TSKビル9階
06-6910-1200
Mobile
カウンター
Today : 3
Yesterday : 129
Total : 20978
©2021 Dr.シロクマの重症心身障がい児デイサービス | 大阪 谷町四丁目 重症心身障がい児放課後等デイサービス. All Rights Reserved.
Powered by グーペ / Admin